こんにちは!
mito designさとうみどりです。
私はデザイナーとして、制作を受けることも多いのですが、ウェブツール・マーケティングといった領域もサポートさせていただいています。
お客様とお話をさせていただく中で「エルメを活用するワークショップ」を来月開催することになりました!!
でも実際、
「LINE公式アカウントは作ったけれど、どう活用したらいいかわからない」
「エルメッセージって聞いたことがあるけれど、何ができるの?」
「当たり前のように「エルメ、エルメ」っていうけど(私だけ?w)、実際なんなの?」
そんなお声も多くお寄せいただきます。
ということで!
今日はとっても簡潔に「エルメ」についてご紹介しようと思います!
「LINEをうまく活用できない〜」「なんとなく知ってるけど、よくわからないから始められない」という方に向けて、エルメッセージの基本と魅力について、わかりやすくお伝えしていきますね〜^^
そもそも「エルメッセージ」って何?
エルメッセージ(通称:エルメ)とは、LINE公式アカウントをもっと便利に、もっと効果的に使えるようにしてくれるLINE+αの外部ツールの一つです。
「え?LINE公式だけじゃダメなの?」
そう思われる方も多いと思います。
もちろんLINE公式アカウントだけでも十分素晴らしいツールですが、実はちょっと物足りない部分があるんです。
LINE公式アカウントの「困った…」あるある
- お客様一人ひとりに合わせた配信が難しい
- アンケートは限定的にしか使えない
- 予約システムはない
- 誰が登録しているのか、何かリアクションがないとわからない
- メッセージ配信の方法も限定的
こんな「もうちょっとこうできたらいいのに…」を解決してくれるのが、エルメッセージなんです。
エルメッセージがあると、こんなことができるようになります
お客様の興味に合わせた情報をお届け
「ダイエットに興味がある方」「料理教室に参加したい方」など、お客様の関心に合わせてグループ分けして、それぞれに最適な情報を配信できます。必要な方に必要な情報をお届けすることが可能になります!
ステップ配信で自動配信
登録してくれた方に、1日目、3日目、1週間後…と順番にメッセージを送ることができます。まるで手紙を送るように、お客様との関係を少しずつ深めていけるんです。
予約機能が充実
「来月のワークショップの予約を取りたい」「お客様の声を集めたい」そんな時も、エルメなら簡単に予約フォームやアンケートを作ることができます。
しかもその種類も「カレンダーからの予約」「特定日ごとに予約を受け付ける」「決まったコースに申し込みを受け付ける」とさまざま。もちろんリマインドの配信や決済までLINEで完結させることも可能です。
(※決済は有料アカウントのみ)
アンケートが簡単に作れる
Googleフォームのように簡単にフォームを作成できます。簡単なお申し込みページや、特定の質問事項にご回答いただくアンケートなど、使い方次第でいろんなことに活用していくことが可能です!
「でも、難しそう…」という方へ
実は私も最初は同じ気持ちでした。「また新しいツールを覚えなきゃいけないの?」「設定が複雑だったらどうしよう…」そんな不安でいっぱいでした。
でも実際に使ってみると、思っていたよりもずっとシンプル!
特に、普段からLINEを使っている方なら、感覚的に操作できるようになっています。
一番大切なのは
「まずは始めてみること」
エルメッセージの一番の魅力は、無料で始められることでもあります。
(※別途公式LINEの費用はかかります)
「とりあえず触ってみて、使えそうだったら本格的に活用する」という気軽なスタートが可能なんですね。
実際私もエルメッセージ自体は無料の範囲で活用中!(2025年9月現在)
完璧に全てを使いこなす必要もありません。まずは「今よりちょっと便利になる」くらいの気持ちで、必要な機能から使い始めてみるのもありだと思います^^
「一人じゃ不安…」という方のために
でも正直なところ、「一人で設定するのはやっぱり不安」という方も多いですよね。
特に多くの方が躓きやすいのが、一番最初のエルメと公式LINEを接続(紐付ける)作業。
ここで挫折した…
という方に何人も出会ってきました。
もちろんちゃんとマニュアルもあるので、見ながらすればできる方もいると思いますが、「初めて聞く単語」「何をやっているかわからない操作」に不安を感じるのは当たり前!!!(私もその1人)
そんな方のために、接続に関してもサポートする、初心者向けの「エルメッセージ活用ワークショップ」を開催することにしました!
ワークショップでお届けする内容
ワークショップは全部で3回開催します!
10/16(木)10:00-11:30
エルメ接続&エルメの基礎
エルメのアカウント作成から接続→利用開始、さらに初期設定と基本の操作について、みんなで一緒に進めていくワークショップです。
※代表操作先着1名さま…
実際にお客様の画面を見ながら進めさせていただきます。
そのほかの方は、代表の方と同じように画面を見ながらご自身の設定を進めていただきます。
代表者として画面を共有してくださる方は、【参加費無料】とさせていただきます。
10/30(木)10:00-12:00
イベント予約を作ろう
エルメの中でもよく使う「予約機能」の中から今回は「イベント予約」を作る会を開催します。実際に画面操作をしながら、イベント予約を作成してみる会です。ご自身で開催されるセミナーやイベントがある場合は、このお時間で完成を目指して一緒に作り上げていきましょう!
※代表操作先着1名さま…
実際にお客様の画面を見ながら進めさせていただきます。
そのほかの方は、代表の方と同じように画面を見ながらご自身の設定を進めていただきます。
代表者として画面を共有してくださる方は、【参加費無料】とさせていただきます。
11/4(木)10:00-12:00
なんでも質問会
事前にご質問フォームからお寄せいただいた内容に対して、ご回答をさせていただく会です。実際にお越しいただいた方は一緒に操作をすることも可能です。またお時間が許す限りその場でのご質問も受付ます。
1人で悶々と抱えている悩みも、話してみることですぐに解決することもあると思います。操作方法以外でも活用に関するご質問やご相談も、ぜひこの質問会をご活用ください。
上記日程全てご参加いただいても、1日程だけのご参加でも、参加費は一律【¥3,300(税込)】とさせていただきます。
\先着10名さま限定/
参加お申し込みは10月1日から開始しますので、ご参加希望の方はLINEにご登録の上お待ちください^^
→LINE友だち追加がまだの方はこちらから
あなたのオンラインビジネスが、もっと楽しくなる
エルメッセージを活用すると、お客様とのコミュニケーションがより深くなり、あなたのサービスをもっと多くの方に届けることができるようになります。
そして何より、今まで手作業で大変だった部分が少しでも自動化されることで、あなた自身がもっとお客様と向き合う時間、サービスを磨く時間を作ることができます。
「エルメッセージ、ちょっと気になるかも」
「やってみたい!」
そんな風に思っていただけたら、とても嬉しいです。
ワークショップの募集開始については、LINE公式のみ!でお知らせします。
事前にご質問などある方はLINEからお尋ねください^^
あなたの「好きな仕事」がもっと楽しくなるように、一緒に歩んでいけたら嬉しいです!
今日も最後までご覧いただきありがとうございました^^